【PUBG mobile】元祖オンラインFPS!操作性・見やすさ抜群!世界中の人と闘おう!

くまこ

私のイチオシのゲームです。FPSゲームをPUBGでデビューして早2年。いまだに飽きずにやってます!

今回は元祖FPSゲームと呼ばれるPUBGについてご紹介していきます!

PUBGはもともとPCやXbozOneで人気のあった有料のゲームでした。

それがスマホ版では無料でできるとあって、出た当初はかなり驚いたのを覚えています(゜o゜)

無料となると質は落ちるのかと思いきや、操作性もグラフィック面も何も問題なくて更にびっくり!

ここではPUBGとは?という初見の方に向けてご紹介していきますね(^^)

PUBGってどんなゲーム?

概要

配信日2018年5月16日
カテゴリシューティングゲーム
年齢制限13歳以上推奨
料金無料(App内課金あり)
対応端末iOS9.0以上 Androidデバイスによる
公式SNSTwitter @PUBGMOBILE_JP

PUBGとは?

PUBGは最大100人のプレーヤーが輸送機から島に降り、エリア内にある銃や防護服を装備して”最後の一人”になるまで生き抜くというゲームです。

シンプルな内容ですがオンライン上で常に「誰かと」対戦するので、一戦ごとに戦略や内容は変わってきます。

マッチングはレベルに応じて組まれるので、猛者たちに太刀打ちできず盛り上がらない、、なんてことはありません(^^)

戦場となるマップもいくつか種類があり、新しく出たステージやイベントが行われるステージと飽きることなく遊べます!

広さや隠れやすさも違ったりするので、そのときの時間や気分に合わせて遊べるのもいいところ♪

課金は衣装などの装飾のみ!

課金すると衣装やボイスなどの装飾系アイテムのクレートチケットがもらえます。

キャラクターを強くすることはできないので、ただカッコよさを求めるといった感じです。

衣装や見た目は変わりますが試合では実力で勝負ということですね(^^)

課金してる方も無課金の方も関係なく平等に戦えるのは魅力的!

くまこ

でもやってるとカッコよくしたくなるんだよね~!

操作方法

仮想パッドでの操作になります。

左手で移動や射撃、右手ではジャンプ・しゃがむ・伏せる・視線移動など。

設定画面からカスタムできるので、どちらの手でどうセットするかはかなり自由に設定できます(^^)

また視点もTPSとFPSのどちらかに設定できます。

くまこ

私はけっこうカスタマイズしちゃってます

降りたらまずは銃を探そう!

何も持っていない状態なので、まずは何でもいいので銃を探しましょう。

ヘルメットや防弾ベストなども揃ったら、細かくそろえていくといいと思います。

初心者にオススメの銃はM416UZIARやサブマシンガンは1つは必要ですよ!

降りる場所も重要

どのマップも人気のところは大体決まっています。

最初は建物が少なそうな場所を選ぶことをオススメします(^^)

くまこ

少しでも降りるのが遅くなると先に銃をGETした人にやられちゃう!

1人、2人、4人のチーム戦が面白い

1人で戦うのも楽しいですが、オンラインで会話しながらのチーム戦もまた面白い。

話したくない人はチャットのみでもOK!

クイックチャットを設定すればボタン1つでメッセージが送れるので、相手の動きや仲間に伝えたいことは大体伝えられます(^^)

世界中の人とチームを組むことができますが、言葉が通じないのは嫌だという人は設定の「同言語マッチング」にチェックを入れればOKです!

また世界の地域ごとの好きなサーバーに入れますので、時間帯やレベルを考えながら好きなサーバーを見つけてみてください♪

くまこ

プレイスタイルも①攻撃派 ②隠れる派で好きな方を選びそれを考慮してチームが組めるよ

救護で復活!

チーム戦になるともし敵にやられてしまってもチームメイトに助けてもらえます。

「気絶」という状態になり、少しの間倒れるまで猶予がもらえるので、その間に助けてもらえれば復活です(^^)

1人だとやられたらゲームオーバーなので、最初のうちは助けてもらいながらだと長く楽しめますね!

あとは逆に倒したと思っていても復活された!なんてこともあるので要注意!

クレートでアイテムGET!

クレートでは衣装や装備する銃やバックのスキンなどがGETできます。

基本的にメダルやチケットで引けますが、よく見るものからレアな物もあるのでそこは何が出るかは運に任せましょう。

クレートにも種類があるので、好みのジャンルで攻めてみてください(^^)。

くまこ

やっぱり強い人は服装もかなりカッコいい!衣装だけでなく、相棒のペットがいたり、キャラクターの動きがカッコよかったり!

ミッションクリアでメダルGET

クレートを引くためのメダルはミッションをクリアするか、ドン勝することでもらえます。

デイリー、ウィークリー、レベル毎、など多くのミッションがあるのでどんどんクリアしていきましょう!

敵は人だけじゃない!

安全地帯に注意

敵から逃げたり戦ったりするだけではないのも特徴。

「安全地帯」と呼ばれるエリアにいないと体力が削られてしまいます。

時間が経つにつれて狭くなっていくので、早めに次の安全地帯を確認して移動しましょう!

最初のうちは緩く体力が減るだけですが、最後の方になってくるとかなり体力が削られるので要注意です!

空爆に注意

マップの赤い円の中では空爆が起こっています。

当たってしまうとゲームオーバーなので、すぐに建物の中に避難しましょう!

まとめ!PUBGは元祖なだけあって映像も操作性も間違いない!

オンラインであっても動きはスムーズ、映像も綺麗という事で私は言う事なしです(^^)

荒野行動とほぼ同じ内容ですが、私の感覚だと遊んでいる年齢層が違う気がします。

PUBGの方が大人向け、荒野行動の方が学生さんや若い方が多い印象です。

あとはマップや銃なんかも違うので両方楽しむのもありかなと♪

ぜひフィールドでお会いしましょう(^^)!

PUBG MOBILE

PUBG MOBILE

PUBG Corporation無料posted withアプリーチ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)