くまこ
こんにちは♪今回のゲームは「チェーンストライク」というゲーム。
チェスの駒の動きを使ってキャラを動かして戦う内容になっています。
攻撃のルールや範囲など決められたルールのもとに進めていくんですけど、それが奥が深くて面白い!
難しいわけではないしオート機能もついてるんですけど、頭の使い方が絶妙に面白いんですよね!
なかなかの神ゲーだなって印象です(^^)
ではでは「基本的な進め方」「バトルのルール」「攻略のコツ」等紹介していきますね(^^)
目次
チェーンストライクってどんなゲーム?
概要
配信日 | 2018年3月 |
カテゴリ | シミュレーションRPG、カジュアル、ボード |
推奨年齢 | 12歳以上 |
料金 | 無料(アプリ内課金あり) |
対応端末 | iOS10.0以降 Android4.2以降 |
公式Twitter | @ChainStrikeJP |
ストーリー
ダウンロードしてすぐに動画が流れます(^^)
帝国に攻め込まれた主人公たち守護神は、その状況を脱するためには過去に戻ってやり直す方法しかなかった。
そのため「アメリン」が過去に戻り10年前の「ルシアン」と「フィン」に会い、10年後に起こることを説明する。最初は半信半疑だった2人も、様々な事を言い当てるアメリンを次第に信じるように。
未来を変えるべく動き出した3人に仲間たちも加わり、帝国の動きを阻止しようと立ち向かっていく‥
けっこうしっかり作り込まれたストーリー展開になっています。
ここも本作の見所で、バトルだけでなく設定も楽しめる要素になっていること!ストーリーモードではスキップで流せるようになっていますが、じっくり楽しむのもオススメ(^^)
序盤はとにかくバトルに慣れること
序盤はストーリーモードを駆使してとにかくバトルに慣れていきましょう!
様々な制限を使いなせるようになってまた面白くなっていきますので(^^)
最初のうちはオートで全然いいんですけど、段々勝てなくなっていきます。ですので併用しつつきちんとルールは覚えていって欲しいですね!
バトル方法
本作は4人の守護神を使って移動範囲・攻撃範囲を上手く使って敵を倒していくシステムになっています。
最初に守護神たちをマスに配置してゲームスタート。守護神をタップすると右下に移動・攻撃の選択ボタンが出ますので選んでタップします。
移動するにしても攻撃するにしても範囲が光って表示されるので、チェスを知らない人でも全然OK♪
どう動かしていくかがカギになるので、上手く動かして敵を倒していきましょう!!
ちなみに「自動配置」や「オート」機能もあるから安心(^^)
APが3つのみ
右下にある青いダイヤがAPという体力のようなもの。
3つしかないので移動に使うのか、攻撃に使うのか、またAP消費数が異なる攻撃のどれを使うのかなど、考えることはたくさん!
またAP消費が0のものあるので、上手く使っていきたいところ(^^)
このAPがゼロになると相手のターンに移動します。もしくはAPの左の「ターン終了」ボタンをタップでも交代になります。
連携技を駆使すること
この連携技は絶対に必要になってくるものです。と言っても分かりやすいのですぐに使えます!
守護神たちの攻撃選択をしてると、複数の守護神から敵の向かって線が伸びているときがあります。
それは選択中の守護神に加え、仲間の一緒に攻撃してくれるということ!
しかも仲間の分のAPは消費せず、攻撃の体力も減らしません!すごーーーい♪
これは配置が関係してくるので、上級者になってくると後々の連携技のことも考え配置を決めていきます。
くまこ
守護神たちのタイプ
守護神たちは攻撃型・支援型・防御型・体力型と4種類のタイプに分けられています。
自分の好きなキャラも大事ですが闘い方に沿って選んでいくのも重要!
こちらも「おまかせメンバー」で自動で敵した4人を選んでくれるので、迷ったら使いましょう♪
本作は守護神も大事ですが、何より作戦がものをいうバトルになります。1人強い守護神を入れたところで作戦がままならないと勝てないですよ!
強化・装備
守護神たちの強化や装備品も充実していますよ。
お金や勝利でもらえる材料を使ってレベル上げ、スキル強化、覚醒など様々な強化項目に使っていけます(^^)
また全てのキャラクターを☆6まで上げることができるので、最後まで推しを使っていくことができますよ♪
他プレイヤーとのバトル
ストーリー以外にも「アリーナ」「昇級場」「ギルド」など他のプレイヤーと勝負したり、協力プレイが楽しめるコンテンツも揃っています。
RPGでよく見かける内容のものばかりなので、すぐに分かると思いますよ!
もちろんチュートリアルも丁寧にやってくれるので初心者の方も大丈夫です(^^)
最初のガチャは豊富
チュートリアル後に引けるガチャに☆4確定のもの、☆4~5確定のものなどいくつか引けるようになっていました。
リセマラも簡単なのでありですが、本作はこのガチャで初めから高ランクが入手できるのでアリかなと思います(^^)
まとめー簡単操作で駆け引きバトルー
簡単操作で且つ短時間のバトルですが、やりごたえは抜群でした!
またガチャに頼らなくても自分の闘い方でカバーできるのもいいところ♪
・ボードゲームが好きな人
・短時間でサクサク楽しみたい人
・キャラ育成が好きな人
・マルチでも楽しみたい人
高い評価も多いゲームなのに人口が少ないのが何故だろう。。笑
そのおかげでランキング上位には入りやすいので要チェックなゲームでした♪
チェーンストライク (Chain Strike)
Com2uS Corp.無料posted withアプリーチ